押忍!

マンネリ感がありますが、
今日も壮年50歳青帯8級
(修行2年1ヶ月。おやつ大好き。今日の昼飯はポテチとホームパイ各一袋。) 
が今日もまじめにお届けします。

今日は移転後一般部2回目の師範稽古。

いつも来る中2生が珍しく試験前で欠席。
中1生緑帯さんは2人参加。
復帰した大学生の茶帯先輩。
ピチピチの20代前半の白帯さんも参加。
黒帯、茶帯、選手の先輩を含む、合計8名です。

今日もいつもと同じく、
基本稽古、型(太極3 & 平安5 )と補強、移動稽古、技の稽古からの離れてのスパーリング。
IMG_9554


移動稽古と技の稽古、離れてのスパーリングのテーマは名づけて

わっしょい!わっしょい!
後ろ回し蹴りまつり
でした。


青帯さん、後ろ回し蹴りは一切自主練でもやっておらず、個別にもまともに教えたもらったこともなく、2年間で全く上達なく、大の苦手。

“後ろを向いたあと、打点を目で見たあとに足をあげる”
と、師範には繰り返し教えられますが、聞いた通りにできないのがおじさんの定め。


単発もできないのに、コンビネーションで出す後ろ回し蹴りなどできるわけもなく。
フラフラしてしまうし、難しいわけで。


というわけで、全くできなかったけど、覚えてるだけメモっときます。
1.試合の後半で、疲れて見合ったあと、いきなり単発の後ろ回し蹴り。
2.相手からの上段回し蹴りを一歩下がりながら受け、下げた足の勢いで後ろ回し蹴り。
3.下段回し蹴りの足を素早く引いて、引いた勢いでその足で後ろ回し蹴り。
4.飛び込んで下突きワンツーのあと、相手の下突きを2発受けたあと、なにかの勢い(詳細不明)で後ろ回し蹴り。
IMG_9565


要するに、”後ろに引いた体の勢いで使う技なのかな” という理解。
他の先輩にも聞いてみます。


まあ、最近気づき始めてるのは、膝や股関節に力が入り、棒立ちなのが、そもそも根本的な問題ではないかということ。型や移動稽古もがんばってやってみます。

というわけで、今日の一番の劣等生でした。
というわけで、写真を撮る余裕もなく。


こんな青帯さんは、バリバリ元気な20代前半の後輩さんより、普段運動してない後輩さんを大絶賛募集中です。




当道場では年齢、性別に関係なくどなたでも上達頂ける稽古を目指しております。

見学、体験ご希望のお問い合わせは
042-723-5969 (受付時間 1300~1700)
kyokushin-machida@viola.ocn.ne.jp
三和道場事務局までどうぞ。