押忍!! 壮年50歳黄帯6級(修行2年6か月。先週とはちょっと違う。)が、今日は長編をお届けします。

黄帯さん、先週以降の出来事。
1.南町田教室の演武会で、初の板割りに挑戦し、無事1枚割れた。(2枚を3回失敗したことは秘密!!)
2.膝のリハビリが調子良いので、ジョギングをテスト再開。(まだ1-2キロ。早歩きの通勤者に抜かれるペース。)
3.バンジージャンプ100m飛んできた。(後述。)

大人でも、探せばいろいろワクワクすることありますね。



今日も稽古に行くと、1級先輩が型の自主練中。
火曜日はいつも指導員先輩とマンツーマンでの練習をされており、見習いたいところです。



稽古です。
基本稽古、型、移動稽古、ミット、スパーリングを行いました。


かんくう(?)、撃砕大、撃砕小、臥龍などをやりました。
白帯さんは特別メニューで。


スパーリング
いつも通り、2組ずつで、周りはガードと見学と、先輩からはアドバイスが飛びます。

今日の個人目標は
  • 足の幅をいつもより狭くし、スネ受けをバランスよく右でも左でもあげられること。
  • 攻撃されても、ビビって後ろに下がりすぎないようにすること。
だったはずが、
やはりテンパリ、バタバタ。

いざやってみると、攻撃ばかりに意識がいき、すぐに息が上がります。
指導員先輩から、”丁寧に、受けて返す” ことを意識するよう、指導が飛びます。

先輩から飛ぶアドバイスは、
“力抜いてリラックスしましょう。”
“ガードが下がってる!!上(の蹴りが)来るよ!!”
とか、

最後には
黄帯さん!! 呼吸して!!
とか。
ビビりすぎて、息を止めてしまってるようです。


上級の先輩同士のスパーリングを見てると、
すごいスピードでバシバシ当てあってる感じ。

なぜあの攻撃を受けて普通の顔でいられるのか未だ不明。

受けができてるから痛くないのか。
蹴られすぎて痛覚が麻痺してるのか。
image
鍛えれば下段を蹴られても痛くなくなる模様。

など考えたりした、
image
今日も学び多い、大変結構な稽古でございました。


押忍!!



バンジージャンプ体験記
茨城県の竜神大吊橋というところでバンジージャンプ飛んできたので、ここにぶっ込み。
おそらくマンションなら30階から飛ぶ感じ。

たまたま知り合いが
今年中にバンジージャンプ飛びたい、
と言いながら、できない理由を列挙して、
実行に移さないので、半ば強引に。


個人的に試したかったのは
空手とバンジージャンプ、どっちがこわいか、という確認だったのですが、

結果、
バンジージャンプなんか、空手と比べると、全くのへっちゃらでございますよ。

組手の試合だと、どんなに強い相手にボコボコにさらるかわからないし、

稽古でも、スパーリングの緊張感はハンパではありません。
おそらく、アドレナリンがドバーッ!!
(師範や先輩方からは、もっとリラックスしろ、と言われるのですが。)


バンジージャンプは、全く簡単。
現地まで行って、一歩踏み出すだけ。
あとは流れのままに。

ただ、一瞬の緊張感はあり、
かつ、達成感もあり、今も超ハイテンション。


日常生活でも、
一歩踏み出せずに、ためらってしまうこともあるんですが、簡単なことは、どんどんやっていこうと、自省した日でございました。



ジャンプ風景です。
image
水泳の飛び込み風に元気に飛び出し、

image
約3秒だけですが、空を飛んできました。
(正直いうと、落下中に楽しむ余裕はナシ。)


このバンジージャンプのアゲアゲ感を超える、空手は、なかなか優れものだ、
と改めて感じたところでございます。



日常生活に刺激や緊張感がない方。
日々のルーティンで時間もなく、疲れてる方。

迷うよりも、一歩踏み出して、
やりたかったことをやってみると、
何か劇的に変わるかも、です。


空手を始めてみる、とかも、オススメの一つ。
というわけで、
空手仲間、絶賛募集中です!!


バンジージャンプもご興味あれば、ご一緒しますので、こっそりお知らせください。